少し寒くなってきて、お布団に入ってもなかなか夢の世界にたどり着けない!快適な睡眠を手に入れるべく「ココカラファイン八重洲南口店」で寝る前に使えるグッズを探しに行ってきました。
蒸気でホットアイマスク(5枚入り) 475円
家へ帰ったら“お仕事モード”から“おやすみモード”にスイッチすることが大切。「蒸気でホットアイマスク」はつけた瞬間から、約40℃の蒸気が目と目元をじんわりとあたためてくれます。目を閉じてゆっくりと労れば、寒さやストレスで固まった体の緊張も解けていきます。
深く快適な睡眠のためには、体を芯からあたためるのが第一ステップ。お風呂に入るのは、体を整えるのにも重要です。体温の上げ下げをコントロールして、活動的な日中と眠る前のメリハリをつくることが重要なんだそう。
睡眠のためには、ぬるめの湯船に20分以上つかることがおすすめです。入浴剤を使って香りでリラックスし、あたため効果をプラスするのもいいみたい。
クナイプ グーテナハト 2,138円
店員さんがオススメの入浴剤は、心やすまる香りの「クナイプ グーテナハト」です。「グーテナハト」は、ドイツ語で「おやすみ」の意味で、なかには眠りのハーブとも言われるホップとバレリアンが配合されています。ビールの原料としても使われるホップは、手作業で収穫を行っていた時代、作業員が眠気におそわれたという逸話もあるそう。
今だけ限定で、桜の香りのバスソルトとオイルのおまけがついているものもあるので、ちょっとだけお得です♪
※なくなり次第終了
クナイプ ボディクリーム ジャスミンの香り 1,296円
クナイプ グーテナハト ボディクリーム 1,296円
お風呂上がりには「クナイプ」シリーズのボディクリームを使って、いい香りに包まれながらマッサージ。入浴剤と同じ香りのグーテナハトと甘くてエキゾチックなジャスミンの香り、どちらもリラックス効果が期待できそうです。天然由来のオイルが配合されているので、お肌のケアもバッチリ。
クナイプ ビオオイル 540円
クナイプ ビオオイル ローズ 540円
クナイプのシリーズには、顔だけでなく全身に使うことのできる美容オイルもあります。「クナイプ ビオオイル」は柑橘系、「クナイプ ビオオイル ローズ」は、ローズの香りの2種類。ローズの香りは最も香りがいいとされる“バラの女王”天然ダマスクローズのエッセンシャルオイルを使用しています。オイルなのにべたつかないのもポイントで、髪を乾かす時にヘアオイルとしても使うことができちゃいます。
寝ている間にボディケアできるアイテムもチェック。新しい商品がどんどん発売されているので、見逃さないようにしなくては♪
寝ながらメディキュット ロング 2,786円
冷え対策をしながら、美脚を目指せる一石二鳥なアイテムを発見!オープントゥになっているので蒸れにくく、ふんわりしたリブ編みで肌触りもやわらか。ぐっすり寝ている間にむくみがとれて、朝には足がスッキリするので楽チンです_(:3」∠)_
寝る前のケアは抜かりなく、心地良いおやすみの準備を。しっかり休んで、明日へのエネルギーを充電しましょう♪