夏休みやお盆休みで帰省する際、毎回手土産を何にするか悩まれる方も多いのでは? そこで、ヤエチカのショップの中から幅広い世代に人気のギフトアイテムをリサーチしてきました!
・石けん/東京蒟蒻しゃぼん
・自然派化粧品・自然食品/山田養蜂場
・せんべい/喜八堂
〈東京蒟蒻しゃぼん〉
蒟蒻の天然成分を配合した新感触の洗顔石鹸が人気の「東京蒟蒻しゃぼん」。店舗ごとにオリジナルの香りがあるのが特徴で、スタッフさんによると東京店へもわざわざ調べて買いに来るお客さんがいるそうですよ。
蒟蒻しゃぼん 金(きん) 1,550円 ※東京限定
東京限定商品の一番人気は「金」。蒟蒻セラミド(保湿成分)とマンナン(ざらつき吸着)に、金箔や肌のうるおいを保つヒアルロン酸が配合された洗顔石鹸です。華やかなフローラルの香り(天然精油)で包み込みながら、肌にハリを与えてくれます。
「金」で作った泡がこちら。水分をたくさん含んだ泡はとても柔らかで、洗い上がりもしっとりしています。
蒟蒻しゃぼん 竹炭(たけすみ) 1,250円 ※東京限定
蒟蒻セラミド(保湿成分)とマンナン(ざらつき吸着)に、皮脂吸着力のある竹炭を配合し、肌の汚れを落としながらなめらかに整えてくれます。天然精油のひのきの香りが爽やかで、男性にもおすすめ。父の日のギフト用に買われた方も多かったとか。ぷにぷにの感触が気持ちよくてやみつきになりそう♡
取材中には、娘さんの誕生日プレゼントを買いにいらした男性客の姿も。女性客で賑わっているイメージでしたが、実は「東京蒟蒻しゃぼん」を訪れるお客さんの男女比は半々ぐらいとか。出張帰りのお土産やギフトを求めに来る男性も多いみたいです。
無料ラッピングも行っているそうなので、ぜひ帰省土産を選びにお店へ足を運んでみて♪
〈山田養蜂場〉
ミツバチと自然からの贈り物で体の内側と外側から健康づくりをサポートする「山田養蜂場」には、ギフトにぴったりな新商品がお目見え。スタッフさんにそれぞれの商品の楽しみ方を聞いてきました!
はちみつ柑橘ギフト(3種詰め合わせ) 3,672円
ギフトボックス入りで高級感のある「はちみつ柑橘ギフト」は、人気の「ゆずハニードリンク」に、店舗限定商品の「レモン蜂蜜」と「愛媛県産甘夏ジャム」がセットされています。
「ゆずハニードリンク」は、国産ゆずを皮ごと搾ってはちみつと合わせているので、香りがとっても豊か。水で希釈したり、夏場は爽やかに炭酸で割ったり、そのままかき氷のシロップとして使うのもおすすめだそう。甘夏のスライス入りで果実感を味わえる「愛媛県産甘夏ジャム」は、パンに塗るのはもちろん、お菓子作りにも使えるようですよ♪ さっぱりした甘みの「レモン蜂蜜」は、ヨーグルトとも相性抜群!
左)ハニーコレクション ダーク(15g×5種類) 各680円
右)ハニーコレクション ライト(15g×5種類) 各680円
同じく新商品として登場したのが、スティックタイプのはちみつを5種詰め合わせた「ハニーコレクション」です。ダークは、ヒマワリ、ローズマリー、有機百花、そば、百花といった、はちみつの色が暗めのコクのあるタイプがセットになっています。ライトは色が明るめであっさりした味わいのアカシア、クローバー、ボダイジュ、れんげ、とちがセットに。
使いきりサイズなので、色々な味を少しずつ楽しみたい方におすすめです。紅茶に入れるのも◎。
ライトに入っている「とち蜂蜜」を試食してみました。口に含むと香りがふわーっと広がります。くせのない味わいなので幅広い方に好まれそうです。
日頃の感謝の気持ちを伝えるなら「はちみつ柑橘ギフト」、お友だちへのお土産やプチギフトには「ハニーコレクション」を選んではいかがでしょうか。「山田養蜂場」ではほとんどの種類のはちみつを試食できるので、味を確認してから贈ることもできますよ♪
〈喜八堂〉
1927年創業の「喜八堂」は、全国からおせんべい好きの人が押し寄せる人気店。ほとんどの商品に保存料、着色料、添加物、化学調味料を使用せず、米の選定から生地作り、焼き上げまで一貫して行っています。
華華(はなはな)せんべい 648円
矢絣の包装が可愛いと好評な「華華せんべい」には、中判・中堅のせんべいが5種類(のり、ごま、しょうゆ、七味、ざらめ)、2枚ずつ入っています。天然羅臼昆布や土佐鰹節、椎茸等の、上質の素材から取っただしを醤油に加えた、昔ながらの素朴な味わいです。
昔大丸詰合せ 1,080円
「昔大丸詰合せ」は創業から90年以上味が変わらない、大判・堅焼きせんべい。のり・ごま・しょうゆの3種類が計14枚入っています。お客さんの中には「自分が子どもの頃におじいちゃんがお土産でいつも買ってきてくれたんです」と親子3代でごひいきにされる方も!
お店には定番の味から、唐辛子や七味など刺激的な味、マヨネーズやトマトなど変り種のおせんべいまで、色々な種類が揃っています。
職人が精魂込めて焼き上げるこだわりのおせんべいだからこそ、新幹線に乗る前にわざわざお店へ立ち寄るお客さんが多いのも納得。なんと取材直前には有名俳優の方もお買い物にいらしていたそう! 老若男女に愛される「喜八堂」のおせんべいを、ぜひ故郷の皆さんとご一緒に♪