「今日はレトルトカレー」というと、ちょっぴり手抜きをしたような気分になりますよね。ヤエチカには手軽に済ませる時短ごはんというだけでなく、友達を呼んでカレーパーティーをしたり、ちょっとした手土産にしたくなる可愛いパッケージのものなど、バラエティに富んだレトルトカレーを置くお店が多いんです!そこで今回はお店オススメのレトルトカレーをチェックしてみました。
〈イデアセブンスセンス〉
毎日を愉しむ大人のギフトブティック「イデアセブンスセンス」では、「にしきや ごちそうカレー」が並びます。牛、豚、鶏はもちろん、レモンやトマト、チーズなどトッピングのフレーバーの種類も豊富です。開けるのがもったいなくなっちゃうぐらいカラフルで可愛いパッケージは、思わずパケ買いしたくなります♡ちょっとしたギフトにも喜ばれそうですね。
レモンクリームチキンカレー (180g) 税込400円
何にしよう・・と迷いながら、特に女性に好評な人気No. 1の「レモンクリームチキンカレー」をチョイス。
レモンの爽やかな風味と生クリームのクリーミーなまろやかさが特長のチキンカレーです。
ほのかな酸味で夏にぴったり!大きくカットされたチキンもほろほろと柔らかくて食べやすいです。ルーが甘口だからお子様にもおすすめです。
他にもジャマイカの定番食材ジャークチキンを使い、民族楽器ケテドラムのパッケージデザインも遊び心をくすぐる「ジャークチキンカレー」や、カマンベール、ゴルゴンゾーラとチーズ好きにはたまらないカレーなど盛りだくさんです。
〈北海道フーディスト〉
続いては、北海道ならではのおいしい素材を厳選し、常時1,000品目以上の品揃えを誇る東京のリトル北海道、「北海道フーディスト」へ。たらばがにカレーや、ほたてカレーなどもありますが、やはり北海道といえば、“スープカレー”ですよね。
カキスープカレー (300g) 税込648円
中でも一番人気は、北海道厚岸産の牡蠣をスパイシーなスープの中に閉じ込めた「カキスープカレー」です。
じゃがいも、にんじん、牡蠣などの具材がゴロッと入っている食べ応えのある一品。牡蠣は身がプリプリでコクのある濃厚な海のミルクが口いっぱいに広がり、スープにもいい出汁を効かせています。
「らっきょのチキンスープカレー」、「木多郎スープカレーチキン」など北海道にある老舗の名物カレーのレトルトもありました。東京にいながら、北海道の名店の味が楽しめるのは嬉しいですね!
〈カルディコーヒーファーム〉
見ているだけで楽しくなるような世界各国の珍しい食材が所狭と並ぶ「カルディコーヒーファーム」に、インドカレーをはじめとする興味深い商品がたくさんありました。
ほうれん草のカッテージチーズカレー (180g) 税込345円
選んだのは、動物性のブイヨンは一切使わず、スパイスと野菜の旨味だけで作られている北インドを代表するカレー。カルディオリジナル商品の自信作です。
たっぷりのほうれん草の旨みをベースにあっさりとしたカッテージチーズを加えて仕上げています。弾力のあるカッティングチーズの食感が新鮮!味も濃厚でしっかりしています。細かく刻まれた野菜と、ほうれん草の旨味をダイレクトに感じられる一品でした。
変わり種だけでなく、定番のビーフカレーもありました。カルディファンに愛されるロングセラー商品なんだそう。
バラエティー豊富なレトルトカレーは、興味をそそられる味ばかり。その時の気分で食べたい食材を選んで手軽に楽しんじゃいましょう♪