2018/4/20に待望の「コメダ謹製 やわらかシロコッペ」がオープンしました♪名古屋の老舗喫茶“コメダ珈琲店”から生まれたお店と聞いて、開店日当日に駆けつけたお客様も多いそう。
ランチタイムや夕方には行列ができる、早くも人気店です。
コメダ珈琲店は1969年の開業以来、名古屋人に愛され、喫茶店文化のシンボルとも言われるお店。
特に自家製パンはたくさんのファンがつくほど人気で、オリジナルブレンドの小麦と、そのうまみを引き出す製法には並々ならぬこだわりがあるんです。
そんなコメダ珈琲店が新しく作ったのは、癒し系の真っ白な「シロコッペ」♡低温でじっくり焼き上げた白くてふわふわなコッペパンに美味しい具材がはさまっています。
ショーケースで口を開けて並ぶコッペパンたちに心揺さぶられる!メニューの数は、季節限定の味を合わせて20種類以上!選ぶだけでワクワクしちゃいますね。
コッペパンの具材は大きくわけて、小倉がメインの「和コッペ」、カスタードやイチゴジャムなどの洋風の具材が挟まった「洋コッペ」、ランチにぴったりな「おかずコッペ」の3つ。全種類コンプリートしたい気持ちでいっぱいです…。
店長さんからオススメを聞いて、「小倉マーガリン」、「リッチカスタードホイップ」、「ポークたまご」をチョイス。紙の袋も雰囲気があります。
小倉マーガリン 250円
一番人気の「小倉マーガリン」をガブリ!ほわっほわでしっとりしたパンの食感に驚き、ほのかな甘みが広がります。マーガリンの塩気と程よい甘さの小倉あんは鉄板のコンビネーションです。
ポークたまご 390円
しっかりと厚みのあるランチョンミートがはみ出した「ポークたまご」。ふわふわのシロコッペは、おかずとも相性抜群なんです♪
少し懐かしいようなランチョンミートとたまご。からしマヨのからしがしっかりきいているのもポイントです。からしが苦手な方は、からし抜きも注文できるのでご安心を。
リッチカスタードホイップ 280円
甘い×甘いを重ねた「リッチカスタードホイップ」は、甘いもの好きな店長さんのイチオシメニューです。ふんわりしたケーキを食べているみたいな気分になるから、ご褒美のおやつに食べたいなぁ。
ふわっふわのシロコッペは大きめサイズだけれど、お腹にスルリとおさまる美味しさでした。今度は同僚と来て、他のコッペにもチャレンジしてみようかな。