夏といえば、やっぱりビール。キンキンに冷えたビールをグビグビ飲みたい!ということで、2回にわたり “おいしいビールが飲めるお店” をピックアップします。
早速、ビヤレストラン「銀座ライオン」へ。出迎えてくれたのは素敵な笑顔の服部支配人、サッポロビール(株)認定 ビールアドバイザーの資格を持つ、ビールのスペシャリストでもあります。
銀座ライオンでは常時6種類の生ビールを取り揃えています。エーデルピルス・白穂乃香・琥珀ヱビスのほか、クラフトラベルや期間限定ビールを月替わりで提供しているので、その日の気分で色々なビールを飲み比べるという楽しみ方もあります。ビールへのこだわりやおいしい飲み方についても聞いてみました。
ビールの味を左右する “注ぎ方”。銀座ライオンで主流となっている注ぎ方は「一度注ぎ」です。一世紀以上続く伝統の生ビール抽出方法で、ビールを注ぎながら泡を作っていきます。グラス内のビールを回転させることにより、余分な炭酸ガスを抜き、雑味を泡に閉じ込めることで、すっきりとしたのどごしと苦みの少ないビールに仕上げます。
「目で楽しむおいしさ」にもこだわっています。液体と泡を美しい比率で注ぐことで、ふっくらしたなめらかな泡、新鮮で爽快なのどごしを味わえるそう。また、泡はビールのおいしさを閉じ込める “フタ” の役目を持っているので、飲み終えるまで残しておくと、よりおいしいビールが楽しめるんだとか!泡が消えないうちに、そして冷えているうちに飲み終えることが、ビールをおいしく飲むコツです。
ホリデービヤセット 1,382円
キンキンに冷えたビールとともに、おつまみもいただきたい(o゚▽゚)o
「ホリデービヤセット」はまずはコレ!というおすすめのセット。ヱビス生ビール特製ジョッキ + 北海道中札内産枝豆 & おつまみ4種盛と、“とりあえずの一品” にぴったりなメニューです。
おつまみ4種盛の内容は日替わりで、この日は「タコと海老のマリネ」「大人のポテトサラダ」「生ハム」「砂肝のから揚げ」の4種。色々なおつまみを少しずつ楽しめるのが嬉しい♪
生ハム&サラミの盛り合わせ 1,598円
「生ハム&サラミの盛り合わせ」は3種類の生ハムとサラミが盛られた一品。見ため以上に食べごたえがある上、生ハムの絶妙な塩気がビールを一層引き立てます。
銀座ライオンのチキンの唐揚げ 842円
「銀座ライオンのチキンの唐揚げ」はサクッとした衣、お肉のジューシーさにこだわった看板商品のひとつ。生ビールと相性の良い少し濃いめの味付けがポイントです。ひとつひとつが大きいので満足感も◎。ビールが進むこと間違いなしの一品です。
銀座ライオンのビールはグラス(350~400ml)やジョッキ(500~530ml)のほか、ブーツ(700ml)やリッター(1,000ml)、キング(1,300ml)、ガリバー(2,800ml)など大きなサイズも揃っています。八重洲店ではおひとりで大きいサイズを堪能される方も多いそうですが、友だちや家族と回し飲みして、ワイワイ楽しむのもおすすめですよ♪